Disce libens.

disce は「学ぶ」。 libens は「喜んで、快く、楽しく」。 もっと豊かなワタシをめざして「ディスケ、リベンス」。

過去日記2015.5.1

 

 

 

 

 

京都1日目⑦

お腹が膨れたところで、次に向かったのは妙心寺さん。
ジャンボから5分くらい、徒歩でね。自転車だと、ホントにすぐ。

洛西ゾーンには、金閣寺竜安寺仁和寺、と きぬかけの道に並ぶ超有名寺院以外にも沢山の神社仏閣がありますが、ワタシはこの妙心寺さんをおすすめします。
龍の天井画がすごいの!雲龍図、狩野探幽の筆だそうです。
禅寺に龍の天井画って、他にもあるそうですけど、個人的にはこちらがNo.1だと思います(*^^*)

広ーい境内に三門・仏殿・法堂と重文の伽藍が一直線に並び、周りには46もの塔頭寺院。
お寺が街になってる、って感じです。通路は生活道路になっており、通り抜けて通学している友人もいました。
とにかく広いし、特別拝観時期などは、ゆっくり時間をとってじっくり拝見したいお寺です。

拝観料を納めると、ガイドさんが案内してくださいます。
いついつ興したお寺ですよ、こうやって描かれたんですよ、このようにみるのですよ、と。
これ本当にありがたいです。
なかなか事前勉強していけないし、見方を知らないから、大事なところを観ずに帰ることも多い。まさに仁和寺の和尚(徒然草)状態になりがち。パンフレットを頂いても、短時間で読んだりできないしね。妙心寺さん、ブラボーです!
案内は20分毎にしてくださるようです。HPで時間を確認していかれると宜しいかと思います。

で、その龍。(画像はHPより)
myoshinji6.jpg

法堂に入り、見上げると、もう…吸い込まれるような気がします。
大迫力。
息子も隣で「うわっ」っと言ったきり絶句。そして溜息。

口は鰐、髭は鯰、胴は蛇、爪は鷹、鱗は鯉、そして目は牛、をモデルに描かれたそうです。
言われてみると、すごい迫力だけど怖くはないかも。優しい牛の目。納得。

法堂のほか、日本最古の鐘と、明智風呂を案内していただけます。
ホントおすすめ、大好きなお寺さんです。


そして、自転車を走らせます。
近隣には前述のように、竜安寺仁和寺がありますが、今回はスルーでw。
うん、そのうちまた来るよ!

ちょっと頑張ってサイクリング for 嵯峨野!であります。